こんにちは!とぉーとゆです。
Da-iCEのライブは、エネルギッシュなパフォーマンスとツインボーカルの美しいハーモニーでファンを魅了します。彼らの音楽は、聴くだけでなく、見ることでその真価を発揮します。そんなDa-iCEのライブに欠かせないのが、ファンが熱狂する定番の人気曲です。
この記事では、10年来のファンであるとぉーとゆの妻にヒアリングし、Da-iCEのライブで盛り上がる必聴ソング10曲を厳選してご紹介します。それぞれの曲の魅力やライブでのパフォーマンスの見どころをお伝えし、これからライブに参加する方にも、すでにファンの方にも楽しんでいただけることと思います。
ライブの準備から当日の楽しみ方、そしてライブ後の余韻の楽しみ方まで、Da-iCEの魅力を最大限に感じられるような情報も盛り込んでいます。この記事を読んで、次のライブを100倍楽しんでください!
Da-iCEの歴代曲が気になる方はこちらの記事もおすすめです。
人気曲ベスト12選
1. CITRUS
「CITRUS」は、第63回日本レコード大賞で大賞を受賞したDa-iCEの代表曲の一つで、ドラマ「極主夫道」の主題歌としても知られています。その力強いメロディと感動的な歌詞が多くのファンの心を掴みました。
2. DREAMIN’ ON
「DREAMIN’ ON」は、Da-iCEの多彩な音楽性を感じさせるポップなナンバーです。2020年にリリースされ、アニメ「ワンピース」のオープニングテーマとしても親しまれています。メンバー全員のシンクロしたダンスが見どころです。ファンからは「元気が出る曲」「ライブで絶対に盛り上がる」といった声が多く寄せられています。明るく前向きな歌詞とキャッチーなメロディが人気の理由です。
3. Clap and Clap
「DREAMIN’ ON」の終わりで高く掲げた拳の勢いをそのままに、「Clap and Clap」イントロの手拍子をするのがお決まりです。観客全員がメンバーの掛け声に合わせて大きな音を出したり、小さな音にしたり、大野雄大の「ラス~トはさ~わ~げ~~ひぇ~(^^♪」で会場の盛り上がりは最高潮に。和田颯のダンスソロは必見!
4. トニカクHEY
「トニカクHEY」は、軽快なリズムとポップなメロディが特徴の曲です。2019年にリリースされ、そのキャッチーなサウンドが多くのファンに愛されています。この曲では、観客との掛け合いが楽しめるシーンが多く、ライブでの一体感が強いです。
5. ハッシュ ハッシュ
「ハッシュハッシュ」は、エネルギッシュなビートとサビのダンスが印象的な楽曲です。ライブでは、観客が一体となってリズムに合わせて手を振り、会場全体が歌の力強いエネルギーで満たされます。
6. スターマイン
TikTokを中心にSNSでも大注目された「スターマイン」はライブでも観客を大いに盛り上げます。特に夏フェスなどにピッタリの楽曲で、Da-iCEを知らない観客も巻き込んで飛び跳ね熱気に包まれます。6面にとってはすでにライブでのお馴染みになった、曲が終わった後の”くだり”に要注目です。
7. Funky Jumping
「Funky Jumping」はエッジの効いたダンサブルな楽曲です。特にサビ部分の「bungee jumping」のフレーズで、親指と小指を立てた手を高く上げる振り付けが特徴的です。
8. Kartell
「Kartell」は「蹴飛ばせ、忖度と不感症、破り捨てる損得勘定」という歌詞にも表れているように、泥臭いほどの挑戦の姿勢を表現した楽曲で、ライブでも定番の一曲です。サビ前の「段々と腐っては枯れる」から観客は激しく手拍子をします。
9. パラダイブ
待ち焦がれていた最高の季節がすぐそこまで来ているというテーマで、ハレルヤという歓喜の気持ちを表現した「パラダイブ」は、タオルを回して盛り上がります。曲の後半「Get Up! Move your feet」のあたりから「HEY!」と何度も合いの手を入れていくのが、会場の一体感を感じて爽快です。
10. ダンデライオン
「ダンデライオン」はこの記事で紹介する楽曲では唯一のバラードです。困難に立ち向かい頑張る人への前向きなメッセージが込められた歌詞が心に響きます。筆者は何度もライブ中この曲で涙腺をやられています。
11. ハイボールブギ
「ハイボールブギ」はお酒を飲んで酔っ払うことがテーマの楽曲です。MVではスーツを飲んで酔っ払うメンバーたちの様子が印象的です。ライブでもウイスキーなどの瓶を回し飲みして、全員酔っ払ってしまうという演出が定番です。
12. Live goes on
アンコールの定番といえば「Live goes on」です。不安や寂しさを抱えても前に進んでいくメッセージが込められた曲ですが、「この曲が終わったらライブが終わってしまう・・・」 → 曲に励まされる → 「ライブが終わっちゃう(´;ω;`)」と感情が忙しいです(笑)
ファンからメンバーへサプライズとしてこの曲を送るなど、6面にとっても思い入れの深い曲といえるでしょう。
ライブを楽しむためのポイント
ライブの準備
- チケットの入手方法
ライブのチケットは、公式サイトやファンクラブを通じて購入するのが一般的です。人気公演は早めに売り切れることが多いので、事前にチェックしておきましょう。 - 服装や持ち物のアドバイス
ライブでは、動きやすい服装がおすすめです。また、遠い席からだとメンバーの顔までは見えないこともあるので、オペラグラスや双眼鏡を用意するのがおすすめです。双眼鏡レンタル by カウリルでは、購入すると10万円近くもする高級モデルが数千円で借りることができます。
ライブ当日の過ごし方
- 早めの到着と席の確認
会場には早めに到着し、席やスタンディングエリアを確認しましょう。物販ブースでグッズを購入するのも楽しみの一つです。 - 他のファンとの交流
ライブ前に他のファンと交流することで、一層楽しさが増します。SNSやファンミーティングで情報交換するのもおすすめです。X(旧Twitter)では “#Da_iCE” や “#6面さんと繋がりたい” などのハッシュタグがよく使われています。
ライブ後の楽しみ方
- 感想の共有とSNSでの交流
ライブ後は、感想をSNSで共有したり、ファン同士で感動を分かち合いましょう。上述したハッシュタグを使って他のファンとつながるのも良い方法です。 - アフターライブの過ごし方
ライブの余韻を楽しみつつ、次のライブやイベントの情報をチェックしましょう。お気に入りの曲を聴き返すのもおすすめです。
ライブで聴いた曲以外も聴いてみたいと思ったら、過去の曲をちょっとした解説を交えながら紹介したこちらの記事もご覧ください。
まとめ
この記事で紹介した曲は、どれもDa-iCEのライブで盛り上がる必聴ソングです。各曲の魅力やライブでの楽しみ方をぜひ参考にしてください。
Da-iCEのライブは、一体感とエネルギーに満ちた素晴らしい体験です。この記事を参考に、次のライブを最大限に楽しんでください。
Da-iCEの公式サイトやファンクラブ、SNSをチェックして、最新のライブ情報を逃さないようにしましょう。
それでは、ライブ会場でお会いしましょう!
コメント
とぉーとゆ様
こんにちは。Da-iCEに関してのブログまたまたありがとうございます。楽しみにしている私がいました。レンタルの双眼鏡の案内…そういうのがあるとか知らなかったので、本当に助かります。早速夏のライブで利用してみようと思います。安いオペラグラス的なものだと全く近く見えないんですよね。お値段の分ホクロとかまで見えるんじゃないかな?とか今からドキドキしています。それにしてもDa-iCEのメンバーみんな肌がキレイですよね。今日公開のTFTのお知らせ映像が情報番組で流れていたけど、全部見終わった後…私…息…してるんだろうか?(笑)ってくらいみんなビジュアル良くて…。夜がくるのが待ち遠しいです。ライブ初参戦なので、とぉーとゆ様のこのブログの文章や映像で予習してから挑みたいと思います。果たして手拍子芸って言われている曲についていけるんでしょうか?(笑)毎日暑い日が続いていますが、お身体おいといくださいませ。
あち様
こんばんは!前回の記事に引き続いてあたたかいメッセージありがとうございます!
いい双眼鏡があるだけで、ライブ体験がより素晴らしいものになると思います。せっかくのライブですから、近くでみたいですもんね。
使ってみた感想ぜひお待ちしています☆
THE FIRST TAKEの動画!22時に公開されてちょうど妻と見てました。5人一緒に出る初めてのTHE FIRST TAKE。みんな楽しそうでほっこりしました。
初めてのライブ!ぜひ楽しんでくださいね(^▽^)/ 6面さんはライブでも比較的大人しいというかマナーが良い方が多いので、初参戦でも疎外感を覚えずに楽しめると思いますよ。
期間限定ですが、Da-iCEの公式YouTubeでSCENEのライブ映像も公開されているので、ぜひそちらもチェックしてライブ欲を高めちゃってください(笑)
それでは、あち様も御身体に気を付けてながら、推し活楽しんでください!